忘れないうちにミネラルの続きを!!
前回のおさらいはこちら↓
予告通り植物系と鉱物系の違いにいてまとめます。
ミネラルは大きく分けると植物系と鉱物系の二つ!
鉱物系ミネラルは一定のミネラルが極端に多く含まれているものもあり、摂取し続けるとバランスが崩れからだに有害になる可能性もあります。
そして、吸収率は10%以下。
最近ではその鉱物系ミネラルを吸収率を上げるために様々な科学的な処理をしたものも増えてきています。吸収率が上がっても薬品でも処理を、、、、
植物系ミネラルは植物が土壌に含まれるミネラルを根から吸収し、光合成によって有機酸を蓄えてミネラルを細胞に取り込みやすくしている。
この有機酸が重要なんです!!
有機酸についても色々と伝えたいところですが、長くなりそうなのでまた別の機会に!
そして植物系ミネラルはバランスがよく過剰摂取の心配もなく安全性が高い。
粒子も細かいので吸収率なんと98%!!
同じミネラルでもこれだけ違うんですよ!?
ホント驚きました。
で、この植物系ミネラルはどこで採れるのか!?
私の愛するドテラのミネラルはアメリカユタ州の小さな町エイミーにある、
古代植物堆積層「ヒューミックシェール」
で採取されています。
一億年前の植物が吸収したミネラルが自然の力のみで濃縮され奇跡的に有機物として残った堆積層。
ドテラ以外でもヒューミックシェールで採取したと記載があればそれは間違いなく良質なミネラルです。
まとめ
- ミネラルは最も不足している栄養素
- バランスが大事
- 鉱物系でなく、ヒューミックシェールで採取された植物系ミネラルを摂取する
正直最後のまとめだけ覚えてもらいサプリメントを選んでもらえれば病気知らずのパーフェクトボディーが手に入る!?
長くなりましたが、詳しく知りたい方はアランスミシーまで!!
ご予約はこちらから!
0368047753
magico manager 山水 孝
byAlanSmithee 下北沢店勤務
火、水曜日定休
平日11時〜21時
土日10時〜20時
instagram mtwater_byalansmithee
HP http://alansmithee.tokyo/
取り扱いブランド
john masters organics
rolland
oggiotto
moroccanoil
little scientist
HAUTE COUTURE CARE
ella bache
ELECTRON
DEPASQUALE The Spa
ホリスティックキュアドライヤー
ヘアビューザー
『Lagom/ラゴム』下北沢唯一のホリスティックビューティーサロン より健康的でハッピーなライフスタイルをご提案!!
下北沢 大人のお悩み解決サロン 『Lagom/ラゴム』代表 山水 孝 Lagomとは、スウェーデンの言葉で「自分にとってちょうどいい」という意味で、スウェーデンのライフスタイルの概念です。 ご予約は公式Line@からメッセージを! お悩み相談など気軽にメッセージください。 https://line.me/R/ti/p/%40ddk0322o 0368047753 営業時間 10時〜20時
0コメント