今回参加したメンバーが二人一組になり、みんなでホームステイ。
ホームステイ先のお母さんがクジを引きメンバーが決まる。
貧困地区。
家によってはかなり過酷な宿泊になると最初から言われていました。
今回一夜を共にする仲間は、前回のブログでも紹介した、石川さん!!
ホームステイ先は今回最後にカットしたフィリピンの水原希子ティファニーちゃんの家!!
みんなで移動し
到着して、、、、
マイハウスと指を指すその先にあったのがこれ!
間違えなく
ハズ、、、
いやいやなんのためにここに来たのか!!
リアルを知るため。
ただ呆然としています。
過酷な夜を覚悟しました、、、、
ちなみにこの夜の風呂は下の写真の赤い丸で囲んだ所にあるデカイポリバケツに溜まった水。
これで水浴びでした。
でも子供達がサイコーの笑顔でお出迎え!!
この笑顔を見て何のためにフィリピンの山奥まで来たのかと考えを改めました。
快適な環境ならどこにでもある。
ここのリアルを知らなくては来た意味がない!!
3人兄弟なのかなっと思っていると、
また二人増え!!
聞いてみると何と9人!!
総勢11人家族!!
でも、この村では普通らしい。
お父さんが庭の鶏を手にこれが今日の晩御飯だと熱弁してくれました!!!
歓迎されています、、、、
そしてこれが晩御飯。
川魚のフライと鶏肉とパパイヤのスープ。
タイ米のようなサラサラしたお米。
ここでも飯はホント美味い!!
ご飯の後には、子供たちの絵やダンス、バレーボールなどでの受賞したメダルや賞状を見せてもらいました。
めっちゃ笑顔で細かく教えてくれました!!
その後始まったのが、
暗闇でのカット!!!
お母さんと妹。
妹のカットをみて、さっきカットしたティファニーも同じ髪型にしたいということで、もう一度カット!!
初の暗闇カット!!
裸電球が二つとかの環境なので、手元をiphoneで照らしてもらいながらのカット!
これもまたいい経験でした。
歌やダンスを披露してくれたり、本当に良い家族。
明日も早いという事でそろそろ寝ようと
寝床に入りびっくりしたのが、
マットレスなどは全く、竹の床に綺麗なシートが一枚引いてあるだけ。
間違えなく痛い、、、
しかも
窓の開いた薄い壁を隔ててすぐ隣でニワトリが深夜1時40分からずっと鳴いている。
この環境では、普段寝つきの良い私もさすがに寝れない、、、、
朝
私達にベットを譲った事で子供達は床で寝ている。
竹が痛いなど言っていた事を反省しました。
朝5時半だと言うのにこんな沢山の朝ごはんを作っていただきお母さんありがとう!!
また会いに行きたいと本気で思う出会い。
本当に貴重な体験でした。
皆さんありがとうございました。
『Lagom/ラゴム』下北沢唯一のホリスティックビューティーサロン より健康的でハッピーなライフスタイルをご提案!!
下北沢 大人のお悩み解決サロン 『Lagom/ラゴム』代表 山水 孝 Lagomとは、スウェーデンの言葉で「自分にとってちょうどいい」という意味で、スウェーデンのライフスタイルの概念です。 ご予約は公式Line@からメッセージを! お悩み相談など気軽にメッセージください。 https://line.me/R/ti/p/%40ddk0322o 0368047753 営業時間 10時〜20時
0コメント